ブログ
blog
その他
2022.04.13
その他妊娠中のお口の中とセルフケア
こんにちは🌻 大垣 ひまわり歯科です🦷🪥 新年度になり、生活環境に変化があった方もいらっしゃるかと思います。 当院も、先月無事一周年を迎えました。 二年目も、皆様のお口の健康をサポートできるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 今回は、妊娠中のセルフケアについてお話しさせていただきます。 まず、一般的な身体的な変化としては 初期→つわり、消化器トラブル 中期→貧血、逆流性食道炎、むくみ 後期→妊娠性高血圧症候群、早産・低体重児出産 などが挙げられます。 (症状の程度には個人差があります) では、お口の中にはどんな影響があるでしょうか? 妊娠期には、女性ホルモンが増加することで、以下の影響を与えると言われています。 ①歯周病菌の増加 ②免疫力の低下 ③毛細血管の拡張・増生(出血しやすくなる) ④ホルモンバランスの変化による唾液の分泌量の低下 実際に、妊娠性歯肉炎という病気があります。 症状自体は歯ぐきの腫れや出血といった、一般的な歯肉炎と変わりありませんが、放置していると、早産や低体重児出産のリスクがあると言われています。 また、食事の回数が増えたり、つわりが原因で歯磨きが困難になったりなど、お口の中の環境が悪化しやすく、虫歯や歯周疾患のリスクが高くなる時期と言えます。 では、どのように予防したら良いのでしょうか? 先ほどお伝えした通り、妊娠中はつわりなどが原因で、体調の変化が著しく、歯歯磨きも困難な時が多いです。 歯磨き時の対策としては、 ・歯磨き剤の味、匂いが苦手! →好きな味、低刺激、低発泡のものを選ぶ。 フッ素や殺菌作用など、有効成分含有のものだと尚よし◯ ・歯ブラシを入れただけで気持ち悪くなってしまう! →歯ブラシのヘッドは薄く小さいものを選ぶ。 体調が悪いときは、洗口液だけでも◯ などが挙げられます。 歯磨きを頑張ることは大切ですが、無理のない範囲で、できるときに行っていきましょう。 どうしてもご自身の力だけでは難しいと感じたら、一度当院にご相談ください! 妊娠中の歯科治療に関する不安などあれば、お気軽にお尋ねください。 大垣市に在住の方は、市が行っている妊婦検診を受けていただくことも可能です。 Webでもお電話でも、ご予約お待ちしております。 【予防歯科・ホワイトニング】 大垣市・垂井町スグの歯医者 大垣 ひまわり歯科 歯科衛生士/吉岡
2021.11.05
その他ヒノペリオってご存知ですか?
こんにちは🌻 大垣 ひまわり歯科 歯科衛生士です🦷 今回は、歯周病予防に特化した歯磨き剤についてお話しさせて頂きます♪ 当院では、以前お話しした細菌検査をさせて頂いた方で、歯周病菌が多く、活発に動いている方には、菌を減らす方法として、ヒノペリオという歯磨き剤の使用をおすすめしています。 ヒノペリオとは ・ヒノキチオール ・IPMP(バイオフィルム内部まで浸透殺菌) ・GK2 (抗炎症有効成分) を配合した歯磨剤で歯周病の予防効果が期待できます。 また、フッ素濃度が1450ppmで、虫歯予防にも最適です。 特に注目したいのが、ヒノキチオールという成分で、主な薬効として ・強力な殺菌・抗菌作用 ・炎症を鎮める優れた消炎作用 ・強い皮膚浸透作用 などが挙げられます。 歯周病とは、細菌の感染によって引き起こされる炎症疾患なので、消炎作用や、殺菌・抗菌作用は、歯周病に対してとても有効と言えます。 自宅でできる歯周病予防の一環として、試してみませんか? 気になる方は、お気軽にスタッフにお声掛けください♪
2020.09.01
その他ホームページを開設いたしました。
はじめまして。 岐阜県大垣市長松町に開業予定の大垣ひまわり歯科、院長の太田大樹です。 この度、2021年3月中旬の開業に先駆け、皆さまに当院のことを少しでも知っていただけるようホームページを開設いたしました。 これから少しずつ、医院や歯科に関する情報を発信できればと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 *********************************** 【予防歯科】 岐阜県大垣市長松町の歯医者 大垣ひまわり歯科 院長・歯科医師:太田 大樹 ***********************************