ブログ

blog

その他

子どもの歯ブラシの選び方

子どもの歯ブラシの選び方

こんにちは🌻
大垣 ひまわり歯科です🦷🪥

歯ブラシは、年齢やお口の環境に合わせて磨きやすいような形になっています。
特に、成長とともに顔の骨格や歯並びが変化する子どもの頃は、成長に合わせて
歯の磨き方・歯ブラシなどを変えるとよいでしょう。

歯ブラシは、ブラシ・ヘッド・ネック・ハンドルで構成されています。

[歯ブラシの年齢別のポイント]
・まだ歯が生えてないとき 
 歯ブラシは使わず、ガーゼでやさしく拭き取るだけで大丈夫です。

・生後6ヶ月〜2歳ごろ
 乳歯が生えてきてから生えそろう頃は、実際に『歯ブラシで歯を磨く』ことに慣れていく時期です。
*注意:喉に刺さらないように気をつけてください。
 <歯ブラシのポイント>
  ヘッドの厚さ: 薄い      ブラシの先端: 平切り
  ブラシの硬さ: 柔らかい    
  ハンドル: 握りやすい太さ、曲げやすい柔らかさ

・3〜5歳ごろ
 この時期は、自分で『汚れを落とす』歯磨きができるように練習していきましょう。 
 <歯ブラシのポイント>
  ヘッドの厚さ: 薄い      ブラシの先端: 平切り
  ブラシの硬さ: ふつう      

・6〜12歳ごろ
 乳歯から永久歯えと生え変わる時期です。
 この時期の歯並びは、生えかけの歯、抜けた歯やグラつく歯があったりと不揃いのため、汚れを落としにくい状態です。
 <歯ブラシのポイント>
  ヘッドの厚さ: 薄い      ブラシの先端: 平切り
  ブラシの硬さ: ふつう     
  ネックの長さ: 1番奥の歯(第一大臼歯)まで届く長さ

9歳ごろまでの歯磨きは…
自分で磨くほかに、仕上げ磨きも大切です。
自分では落としきれない汚れは、仕上げ磨きでキレイにしてあげましょう。

・仕上げ磨き用の歯ブラシ
 <歯ブラシのポイント>
  ヘッド: 小さめ        ブラシの先端: 平切り
  ブラシの硬さ: 柔らかめ    ハンドル: 細くて長い

子ども用歯ブラシは、成長やお口の状態に合わせて選ぶことが大切です。
歯ブラシについてお困りの際は、お気軽にご相談ください。

【予防歯科・ホワイトニング】
 大垣市・垂井町スグの歯医者
 大垣 ひまわり歯科
 歯科衛生士/日下部