みんなで取り組む虫歯予防!
こんにちは🌻
大垣 ひまわり歯科です🦷
みなさんは、『むし歯予防の日(むし歯予防デー)』をご存知ですか?
6月4日から10日までの1週間は、厚生労働省・文部科学省・日本歯科協会・日本学校歯科医会が、以下のことを目的として定めた週間です。
・歯と口の健康に関する正しい知識の普及と啓発
・歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着
・歯科疾患の早期発見及び早期治療の徹底
・歯の寿命を延ばし、国民の健康(健口)の保持増進に寄与
日本は世界一の長寿大国とも言われており、男性の平均寿命は81.41歳、女性は87.45歳です。
一方、ご自身の歯を20本以上有している方は69歳までの方がほとんどで、年齢が上がるにつれて大臼歯(奥の方に生えている大きい歯)を中心に、ご自身の歯を失ってしまう方が多いことが現状です。
では、歯の健康寿命はどのように延ばしていけばよいのでしょうか?
まず第一に、歯科疾患(むし歯や歯周病)の早期発見、早期治療が大切です。
むし歯も歯周病も、進行してしまうと治療に回数がかかったり、最悪の場合歯を抜かなければならないこともあります。
自覚症状がなくても、知らない間に進行していることもあるので、
「最近歯医者さんに行ってないなあ」という方は、一度受診してみましょう♪
次に、継続的なメンテナンスを行うことです。
近年、CMなどでも歯科医院の受診を勧めていることもあり、かなり受診のハードルは下がってきているように感じます。
それでも【歯医者さんは痛くなってから行くところ】というイメージを持っている方がまだまだたくさんいらっしゃるかと思います。
歯科治療が終わればそれで終わり。ではなく、 1ヶ月から 3ヶ月くらいの間隔で定期検診(メンテナンス)をすることで、歯科疾患の早期発見にも繋がります。
また、3ヶ月に一度フッ素塗布をすることで、むし歯になりにくい歯を作ることができます。
これは、生えたての乳歯や永久歯に限ったことではなく、治療痕のある歯にこそ有効になります。
最後に、セルフケアの向上です。
どんなに頑張って定期検診をしても、ご自身での歯磨きの技術が向上しないと、歯肉炎や歯周病という歯茎の病気は改善していきません。
ただ、長年染み付いた歯磨きの習慣や癖を改善していくことは困難なことが多いです。
当院では、定期検診にお越しいただいた際に、歯磨きのお話もさせて頂いております。
歯科衛生士によるプロフェッショナルケアと、患者さんによるセルフケアが両立して初めて歯肉炎や歯周病をコントロールすることができます。
一緒に歯の健康寿命を延ばし、いつまでもご自身の歯で美味しくご飯が食べられるよう、頑張っていきましょう!
当院では、虫歯予防の一環といたしまして、
6月中に受診して頂いた方全員にキシリトールガムかオーラルケアタブレットをプレゼントさせていただきます♪
また、無料でフッ素塗布も実施しております♪
ぜひご家族で、歯科検診にお越しください!
【予防歯科・ホワイトニング】
大垣市・垂井町スグの歯医者
大垣 ひまわり歯科
歯科衛生士/吉岡